このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



こんなお悩みありませんか?

  • ワークシートは取り組んでみたけど、実際に形にするところで手が止まってしまう
  • 伝える文章や視覚化することに苦手意識がある
  • より伝わりやすい提案書にブラッシュアップしてみたい
  • 客観的な意見をもらいながら、形にするところまで取り組んでみたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

取り組んだワークをまとめ、
カタチにすることで<価値>が伝わる

今回のリアルワーク会は、提案書をみんなで作ろう!です。

みなさんに取り組んでいただいているワークは、とっても大切な過程ですが、ワークだけをやっていても本当の意味で深めることはできません。

深く、いろんな視点で取り組んできたワークを、お客様に伝わるようにカタチにすること。この過程を経ることで、それぞれのワークが繋がり、届けるための<価値>として磨かれていきます。 

でも・・・提案書にするところは、ワークシートのフォーマットを飛び出て、情報を整理し、デザインも含めて表現していく必要があるので立ち止まりやすい部分でもあります。

<目に見えない>部分を、
<目に見える>カタチに昇華する

みなさんで一緒に取り組み、ぜひこの時間の中で一旦形にしてみましょう!
余白(40px)
\ 第1回、2回ワーク会(ペルソナ)開催報告 /
1/31(金)、2/21(金)に都内にてリアルワーク会を開催しました!
参加していただいた方のお声をご紹介しますね^ ^

•モヤモヤしていたことを客観的にご意見いただき、なるほどと腑に落ちることばかりでした!

こんなにペルソナについて深められるとは思っていませんでした!ペルソナについて行き詰まっていたのもあり、客観的な意見を沢山いただき新たな視点からまた見つめ直すことができたなと思います。

•自分以外の視点で意見や質問をもらえたことで、なぜ、そう感じるのか?悩むのか?ペルソナの抱える問題、願望など、より深い気持ちを理解することができてとてもよかったです!

この日までにワークを進めると決めたことで、手が止まっていたワークを進めることができました。
余白(40px)
提案書は、伝えるための必須アイテム!
提案書は、これからお客様になってくれるかもしれない方に、あなたのサービスを伝える言わばラブレターのようなもの!

また提案書を作ることができれば、自分の<独自価値>を集客においてもどう伝えていくかを捉えた上で、発信などもしていけるので一貫性を持って伝えていくことが可能になります。
 
ぜひみなさんで集まって、提案書を一気に作り込みしていきましょう!


リアルワーク会(提案書を作ろう!)概要

開催日時・場所
リアル開催!
日時: 3/21(金)13:00〜16:30

場所: Cafe & Hall OURS
           東京都品川区北品川5-7-2
           JR大崎駅 南改札・新東口より徒歩5分
    https://ourscafe.jp/
           
ワークショップ詳細 ◆提案書づくりを始める前に
◆提案書のポイントを確認しよう。
◆実際に作ってみよう!

<持ち物>
・ノートPC
・お飲み物
受講費 5000円(税込)
定員
8名様
お申し込み期限
3/14(金) 締め切り
ご参加条件
・本講座第3講(可能であれば4講)までを一通り取り組んだ状態でご参加ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オンラインでは話せないこともある!
\ オフ会も開催 /

ワーク会終了後は、オフ会も開催します!

ワーク会に参加していない方もオフ会は参加可能です♪

同じナチュラルブランディングで、自分自身の「らしさ」を磨きあう仲間。
実際に顔を合わせて話すことで、普段オンラインでは話せないようなリアルな言葉が出てくる。
熱く、楽しく語らいましょう!

同日17:00頃より品川駅周辺で開催予定です。



私が担当します!

ミッチー/ 藤田理生

せっかく取り組んできたワークを
カタチにして、必要な方に届けてほしい!

最初から完璧なんて目指さず
まずはカタチにしてみましょう。

みなさんにお会いできること
楽しみにしています!